大人から子供まで家族で楽しめる『ファミリー映画』。
今回はファンタジー×コメディな世界観だからこそ子供だけではなく大人まで楽しめるような、家族で楽しめるおすすめのファミリー映画をご紹介していきます!
家族で笑いながら楽しめる映画をお探しの方、子供から大人まで一緒に楽しめる映画をお探しの方はぜひチェックしてみてください!
おすすめの洋画
- メン・イン・ブラック
- メン・イン・ブラック3
- ナイトミュージアム
- ハムナプトラ/失われた砂漠の都
- ジュマンジ
- ヒューゴの不思議な発明
- 名探偵ピカチュウ
- ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
- チャーリーとチョコレート工場
- リメンバー・ミー
- ヴェノム
メン・イン・ブラック
エイリアンと人間との戦いをコミカルに描いた映画。
これは私が子供時代から大人になった今でも大好きな映画で、SFに興味がない子供でも「カッコいい」「面白い」と楽しめるような映画になっています!
子供~大人まで楽しめるSF系映画をお求めの方、大人になっても好きなままでいられるような思い出の1作になる映画をお探しの方におすすめしたい映画です!
メン・イン・ブラック3
タイムトラベルを絡めつつ、MIBシリーズの過去を描いた映画。
エイリアン×タイムトラベルと男の子の夢が詰まったような映画で、少し大人向きな内容にはなってしいまうのですが子供時代から観ておいて損のない映画です!
子供時代には「面白い」というだけだった映画が、大人になった時に観たらまた感想が変わるような…長い期間をかけて楽しめる映画をお求めの方におすすめ!
ナイトミュージアム
夜になると展示品が動き出す博物館を舞台に、男の成長を描いた映画。
映画として面白いというだけではなく、歴史上の人物・生物・出来事の勉強にもなるような、博物館へ行く良いきっかけになるような教育的にも良い映画でした!
子供に楽しく歴史を勉強させたいなと考えている方、子供から大人まで楽しく勉強できるような映画をお求めの方におすすめの映画です!
ハムナプトラ/失われた砂漠の都
ミイラと人間との戦いをコミカルに描いた映画。
印象としては映画『メン・イン・ブラック』に少し似ていますが、こちらはSF映画というよりかはアクション映画に興味を持つ良いきっかけになるような映画ですね。
子供から大人まで「カッコいい!面白い!」と共通した感想を持つような映画をお探しの方、子供と同じ感想を共有したい方におすすめな映画です!
ジュマンジ
すごろくから始まる奇想天外なゲームを描いた映画。
すごろくをテーマにしたとてもシンプルなストーリー・演出の映画なので、飽きっぽいお子様でも飽きることなく熱中できるような映画になっています。
どちらかといえば飽きっぽいお子様向けの映画をお探しの方、分かりやすいシンプルな映画をお探しの方におすすめの映画です!
ヒューゴの不思議な発明
子供達と大人の夢を描いた映画。
子供向けのファンタジー映画かと思いきや、ファンタジー要素はほぼなく、想像以上に大人向けな作品です。
今作はどちらかといえば大人向けのアドベンチャー映画をお求めの方、映画史・映画がお好きな方におすすめ!
名探偵ピカチュウ
青年とピカチュウが、消えた父親の後を追って冒険する映画。
実写のようにぬめぬめ動くポケモンたちに最初は違和感を感じましたが、慣れてくるとバトルシーンのカッコ良さに魅了されていくようになりました。
そして切なさ・面白さ・冒険感が詰まったストーリーも魅力的な映画です。
どちらかといえば切なさ・面白さのバランスがちょうど良い映画がお好きな方、ポケモンを知らないけど興味があるという方におすすめ!
ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
ファンタビシリーズの2作目。
1を観ていない状態でしたが、映画『ハリー・ポッター』シリーズは観ていたおかげでカッコかわいい魔法動物を中心にストーリーも思った以上に楽しめる映画です。
どちらかといえば空想動物・ファンタジー動物がお好きな方、ハリポタシリーズを知っている方におすすめ!
チャーリーとチョコレート工場
謎めいた工場と5人の子供たちを描いた映画。
ファンタジーっぽい世界観での皮肉めいたセリフや映像で笑いつつ、トラウマや家族について考えさせられる映画でめちゃくちゃ面白かったです。
どちらかといえば家族愛について考えさせられるような映画がお好きな方、考えさせられるけど笑いもあるような純粋に面白い映画がお好きな方におすすめ!
リメンバー・ミー
あの世に迷い込んだ少年の人生を描いた映画。
幸せと悲しみが交互にやってくるストーリーに惹き込まれつつ、すごく考えさせられる映画でもあって…笑って泣いて楽しめる映画で、めちゃくちゃ面白かったです!
どちらかといえば幸せの裏に悲しみも感じるような映画がお好きな方、子供から大人まで楽しめるアニメ映画がお好きな方におすすめ!
ヴェノム
人間と共生する地球外生命体を描いた映画。
最初は主人公のキャラクターに不安がありましたが…ヴェノムとエディの掛け合いがすごく笑えて、スパイダーマンを知らなくても楽しめる映画で面白かったです。
どちらかといえば笑える最強コンビがお好きな方、子供から大人まで楽しめる映画がお好きな方におすすめ!
おすすめの邦画
- ステキな金縛り
- 清須会議
- ペンギン・ハイウェイ
- 魔女の宅急便
ステキな金縛り
幽霊が証人になるドタバタ裁判ミステリーを描いた映画。
裁判・ミステリー系の映画ですが子供が怖がる心配のない、理解しやすさと笑いながら楽しめるミステリーストーリー・コメディが魅力的な映画でした!
子供に初めて観せるミステリー映画をお探しの方、子供が少しでも裁判に興味を持つような映画をお求めの方におすすめな映画です!
清須会議
織田信長の後継者を決める頭脳戦をコミカルに描いた映画。
本能寺の変をはじめ、織田信長ゆかりの人物が多く登場する映画なので、映画として楽しみながら日本史の勉強にもなるような映画になっています。
子供に観せる初めての時代劇映画をお探しの方、子供に少しでも日本史の勉強をさせたい、日本史に興味を持つきっかけになる映画をお探しの方におすすめな映画です!
ペンギン・ハイウェイ
住宅街に現れたペンギンの謎に迫る映画。
ペンギンがたくさん出てくるファンタジー映画かと思いきや、可愛いペンギンと共に子供の初恋・成長を描いた映画です。
どちらかといえば大人向けなアニメ映画がお好きな方、子供の成長ストーリーがお好きな方におすすめ!
魔女の宅急便
魔女を目指す少女が新天地で修行を積む映画。
あの有名なジブリアニメの実写版なのですが、アニメ版の良いところは引き継ぎつつストーリーはガラッと変えているので、アニメ版とは別物として面白い映画です。
どちらかといえば現実的過ぎない古き良きファンタジー映画がお好きな方、コメディっぽい雰囲気の中にシリアスさもある映画がお好きな方におすすめ!
まとめ
家族で楽しめるおすすめのファミリー映画についてご紹介しました。
子供から大人まで家族で楽しめるような映画だけではなく、子供の勉強にもなるような映画を厳選してご紹介したので…子供の頃に観ておいて損のない映画になっています。
子供から大人まで家族で一緒に楽しめる映画をお探しの方、お休みの日に家族・親子で笑って楽しめる映画をお探しの方はぜひチェックにしてみてください!