ちゃっぷのいつでも映画日和

考察大好き人間による映画のネタバレ感想・考察ブログ(*´ω`*)

映画『LUPIN THE IIIRD』2作品のネタバレ感想・考察 マモー黒幕説

LUPIN the Third ~次元大介の墓標~ 前編

 

原作のテイストを受け継ぐ映画『LUPIN THE IIIRD』シリーズ。

 

今回はそんなシリーズの1作目『LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標』と

 

LUPIN the Third ~血煙の石川五エ門~ 前編

 

2作目『LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五エ門』を観てみました

 

カッコよく、渋く、作品として面白かったのですが、TVスペシャル版でしかルパンに接してこなかったものですから、原作のルパンはこんなにもハードボイルドなのか…とかなり衝撃を受けましたね。

 

どちらかと言えば原作よりのルパンがお好きな方、ハードボイルドな作品がお好きな方におすすめな作品です!

 

 

映画『LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標』の作品情報

 

あらすじ

秘宝『リトルコメット』を狙って東ドロアに潜入したルパン三世と次元大介。

 

仕事を終えてさっさと逃亡しようとしているところに、次元の命を狙う影が近づいていました。なぜ次元が狙われているのか調査を進めてみると、次元が関わった西ドロアでのとある事件が関係しているということに気付きます。

 

そして墓地には次元大介と記された墓が…。

 

予告動画


映画『LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標』特報映像

 

動画リンク

 

映画『LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門』の作品情報

 

あらすじ

伊豆沖を航行中の船にて、鉄竜会に用心棒として雇われていた石川五ェ門。

 

何者かの襲撃を受けながらもなんとか用心棒としての務めを果たしていた五ェ門でしたが、次元が少し目を離した隙に仲間割れが起き、五ェ門は任務失敗の責任を取らされることになりました。

 

そして襲撃した人物…『バミューダの亡霊』と恐れられる大男・ホークを探すことになるのですが…。

 

予告動画


若かりし日の五ェ門を描く『LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門』予告編

 

動画リンク

 

映画『LUPIN THE IIIRD』シリーズの感想

 

【面白ポイント】

  • 次元がカッコ良すぎる!
  • ホークが強すぎる!

 

次元がカッコ良すぎる!

さすがハードボイルドな作品だけあって次元が渋くてカッコ良くて、ルパンの中で一番好きなキャラクターが次元な者としては、あの渋さ・カッコよさ・優しさはたまらないですね!

 

個人的にはヤエル奥崎との決闘シーンが一番好きでした。

命は取らないまでもスナイパーとしての命を奪う感じ、そしてガンマンとしての意地で早打ちに勝利する感じ、セリフから空気感までもがカッコいい…!

 

あと細かいポイントになりますが、TVスペシャルでは絶対に取れない次元の帽子が今シリーズではポンポン取れるんで、地味にびっくりしました。まぁ…帽子の下もカッコいいんですけど!

 

次元好きにはぜひともチェックしていただきたい作品ですね。

 

ホークが強すぎる!

LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五エ門』で登場するクマのような大男・ホーク。

悪気や悪意もなく、ただ淡々と仕事をこなしているだけという雰囲気が個人的に大好きで、今後も登場してほしいと思えるぐらい良い敵キャラだったと思います。

 

無表情で淡々と仕事をこなしているかと思いきや、肉をバクバク食べ出したり、当たり前のように刑務所から抜け出していたり、なかなかにインパクトがあるキャラクターでした。

 

そしてインパクトが強いだけでなく、敵キャラとしても強すぎるレベルで動き回ってくれるので、正直これ勝てないのでは?と思ってしまうレベルで強い。五ェ門が未来予知みたいなチート能力手に入れていなければ勝てなかったであろう、最強のキャラでしたね。

 

こちらは五ェ門がお好きな方にというよりかは、最強の敵・ホークに興味がある方におすすめな作品になっています。

 

映画『LUPIN THE IIIRD』の考察

 

シリーズ内での続編への繋がりや観る順番について、ホークに仕事を与えている人物について考察していきます。

 

シリーズ作品を観る順番

LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標』ではルパンの墓を発見した銭形警部で終わり、『血煙の石川五ェ門』ではそこから始まっていたように、今シリーズは前作の話を受け継ぎながら次作へと繋がるようなストーリーになっています。

 

なので3作目である『LUPIN THE IIIRD 峰不二子の嘘』では、血煙の石川五ェ門のストーリーを受け継ぎながら始まるストーリーになるのではないでしょうか。

 

別に前作を観ていなくても話が理解できるようにはなっていますが、観ていた方がより理解できる部分・楽しめる部分があるように感じたので、不二子ちゃんバージョンを観ようかなと考えている方には前作をチェックしてから視聴することをおすすめいたします。

 

ホークに仕事を与えている黒幕はマモー?

ホークに仕事を与えていた黒幕について映画内で語られていなかったようですが、作品内でちらっと映画『ルパン三世 ルパンVS複製人間』のマモーが登場していたことから、マモーが黒幕なのではないかなと思われます。

 

いくら人気のキャラクタとはいえ、内容に全く関係ないのに登場しているとは考えにくいので、わざわざ登場したマモーが黒幕ということでほぼ間違いないのではないでしょうか。

 

 

映画『LUPIN THE ⅢRD』の関連作品

 

 

 
今作のもとになった原作マンガ。
古いマンガなのでクセは強いですが、興味のある方はぜひ。

 

 

 
今作のアニメ版。
こちらも古い作品ではありますが、ルパンの映像作品がお好きな方はぜひ。

 

まとめ

 

ルパンのことはずっと好きだと思っていましたが、改めて原作に近い映画を観てみて、自分が今まで観ていたものは果たしてルパンだったのだろうかと思うくらい、印象がだいぶ変わりました。

 

ハードボイルドな作品がお好きな方、原作ルパンがお好きな方だけでなく、ぜひTVスペシャル版のルパンがお好きという方にもチェックしてみていただきたいです!